こんばんは*^^*
オーガニックコスメレビュアーのおざわめぐみです。
春先から紫外線が厳しい季節が続いていますね。
ついうっかりしてしまったのか、
最近はくすみ肌が気になるようになってきました。
くすみが気になる状態だと、
なんだかメイクをしていても気が晴れないんですよね・・・。
そんな時にはまず、透明感を引き出してくれるコスメを
取り入れるようにしているのですが、
透明感を引き出すのにぴったりなコントロールカラーを見つけました!
私がいつも愛用している、コントロールカラーの新色です。
最近くすみが気になったり透明感不足と感じる方、
透明感のあるメイクにあこがれる方、
植物由来の成分のアイテムにこだわりたい方、
ぜひ最後までごゆっくりとご覧くださいね。
目次
この1本でファンデがいらないくらいの透明感とツヤのある肌に近づきました!
青々しすぎていない程よい色味でスルスル肌に馴染む!
カラーチューナーPBを使っていきます。
ちなみに、カラーチューナー大好きすぎてこれで3本目になります。
そして同時にずっと気になってた違う色も購入したので、
我が家には今4色のカラーチューナーがあります(笑)
4本目のカラーチューナーに関しては、また改めてご紹介しますね。
今回発売されたPBというカラーは、限定色です。
発売が決定して告知されたころから、ずっと楽しみにしてきました。
ベールブルーの色と聞いて肌に馴染むか不安もありましたが、
塗りきってみると自然な透明感を感じさせてくれるカラーでした。
青々としていないから自然と馴染んで、
グッと透明感を引き出してくれる素敵なカラーです。
透明感代表のラベンダーと比較すると、異なる肌の仕上がりに!
ムーさんのカラーチューナーで透明感といえば、
忘れてはいけないのがLA(ラベンダー)です。
LAも大好きでよく使っているので、
今回発売されたPBと色味の比較をしていきますね。
先ほどPBを置いた隣に、LAをのせていきます。
PBと比べてLAは赤みが入っているので、
温かみのある色味も感じつつもぱっと明るい肌を演出してくれます。
じっくり見ると寒色系か暖色系かで肌の色味も違いますね。
今の肌の状態やどんな肌に仕上げたいかによって、
使い分けてあげるのもいいと思います。
カラーチューナーPBとスキンスムーザーでかなりの満足肌に!
顔全体にカラーチューナーPBを塗っていきます。
ぐっと透明感を引き出してくれるペールブルーカラーです。
私はイエローベース春の分類の肌なので、
正直下地にブルーカラーってどうなんだろうと思っていました。
しかし実際に使ってみると、先ほどもお伝えさせていただいたように
自然に仕上がるペールブルーなので、
思ったほど浮いてしまったり違和感を感じることがありませんでした。
カラーチューナーを塗った後で部分的に毛穴が気になる所に
スキンスムーザーを塗りました。
この2アイテム本当に相性がいいので大好きな組み合わせです。
限定商品なので今回はご紹介を控えますが、
カラーチューナーPBと同系色のスキンスムーザーBYも相性が良かったです。
肌全体の色味を補正しながら毛穴もカバーしたので、
ナチュラルな肌で過ごしたい時には
この1本で十分なくらいの仕上がりになりました。
こだわりにこだわって作られた、20年夏の限定色!
メイクアップアーティスト三苫愛さんと一緒に作り上げたPB
PBは20年夏の限定色です。
昨年も違うカラーチューナーの限定色が発売されたのが、記憶に新しいです。
今年限定のカラーチューナーは、
ヘアメイクアップアーティストの三苫愛さんとのコラボレーションで
作り上げられた限定色なのだそうです。
使ってみて感じることのできた、
「青すぎない自然な青」のカラーチューナーは、
おそらくこだわりにこだわりを重ねたからこそ
作り上げることができたのではないでしょうか。
そのくらい作り手の想いをひしひしと感じることのできた、
素晴らしいコントロールカラーです。
スキンケアのようにうるおいを感じるのに、SPF22のコントロールカラー!
カラーチューナーはコントロールカラーなのですが、
使用感がとにかくスキンケアしているかのように
うるおいを感じることができます。
主成分のエーデルワイスエキスは、
高山地帯の厳しい環境下で生育される植物で
収れん作用や保湿力に優れた植物なのです。
SPF22 PA++の値なので、その日の過ごし方によって
街で短時間過ごすときはカラーチューナーだけ、
行楽地で長時間過ごすときは日焼け止めやファンデーションに
SPFの高めのアイテムを使用するなど、
肌に負担を最小限にしながら
紫外線と上手に付き合うことができたらいいですよね。
まとめ:透明感を引き出しながらキレイな肌に見せてくれるコントロールカラー!
今回はm.m.m(ムー)さんのカラーチューナーPBをご紹介しました。
こだわりのたっぷり詰まった限定色で、
イエローベースの私でも違和感なく使いこなすことができました。
くすみがちの肌にぴったりの、透明感を引き出してくれるコントロールカラーです。
15ml 2,900円(+税)
最近くすみが気になったり透明感不足と感じる方、
透明感のあるメイクにあこがれる方、
植物由来の成分のアイテムにこだわりたい方、
ぜひお取り扱いのあるコスメキッチンさんの
公式HPをチェックしてみてくださいね。