こんばんは*^^*
オーガニックコスメレビュアーのおざわめぐみです。
1年の中でも特別感のあるシーズンがやってきました。
それはクリスマスコフレが発売する季節。
コスメが贅沢に楽しめるセットは、本当に魅力的ですよね。
各ブランドの素敵なクリスマスコフレが出揃う中、
私が一番に手に取ったのがエトヴォスさんのコフレ。
今回の記事では購入する前から大注目だった、
エトヴォスさんのクリスマスコフレをご紹介します。
エトヴォスさんがお好きな方、気になられていた方、
クリスマスコフレを何を購入するか悩んでいた方、
カラフルなアイシャドウを楽しみたい方、
ぜひ最後までごゆっくりとご覧くださいね。
ブルべさんもイエベさんも満足に楽しめる「ETVOS CHRISTMAS COFFRET 2020」
ETVOSのクリスマスコフレの2020年のテーマは「Winter Go」
エトヴォスさんのクリスマスコフレのテーマは「Winter Go」。
ウインタースポーツのワクワク感や高揚感を表現したカラー展開で、
楽しい気持ちになれること間違いなしのクリスマスコフレです。
秋から冬にかけてこっくりと深いカラーに
メイクもファッションもなりがちなのですが、
元気になれるようなカラーパレットの展開が新鮮で楽しい気持ちになります。
フェイスパウダーとカラーパレットとリップグロス、
そしてクリスマスコフレを包み込むポーチまでじっくりとご紹介します。
淡いレオパード柄のパッケージがとてもかわいらしいです!
つややかで品のある肌を作り上げてくれる「ミネラルモイストシルキーベール」
最初にご紹介するのは、ベースアイテムのフェイスパウダー。
プレストタイプのフェイスパウダーで、シルキー肌へと仕上げてくれます。
以前ご紹介をしたミネラルシルキーベールと似ている佇まいですが、
ミネラルシルキーベールはベージュ系のカラーに対し
ミネラルモイストシルキーベールはピンクベージュのようなカラー、
ミネラルシルキーベールはパールが入っていないのに対し
ミネラルモイストシルキーベールはパール入りと、
色味や質感だけ見てみても違いがあります。
仕上がりの触れてみた感じはどちらもサラサラなシルキー肌に仕上がるのですが、
肌の質感はミネラルシルキーベールはマット肌、
ミネラルモイストシルキーベールはツヤ肌とこちらにも違いがあります。
SPF値はどちらもSPF20・PA++で変わりありません。
私は単品で購入したミネラルシルキーベールも
ミネラルモイストシルキーベールもどちらも手元にあるので
なりたい肌によって使い分けたいと思っています。
しなやかなシルクのような肌に仕上げながらも、
ツヤもしっかり感じられるような肌に仕上げることができました。
これ一つあればポイントメイクが完成する「ミネラルカラーパレットプレイフル」
続いてご紹介をするのは、カラーパレットです。
今回のエトヴォスさんのクリスマスコフレの中でとても楽しみにしていたアイテムです。
とにかく見ていて心が弾んでしまうような、カラー展開。
1つのパレットに7色も入っています。
昨年のクリスマスコフレのアイ&チークカラーパレットも好きで今でもよく使っています。
毎年パレットが特に豪華で、うれしい気持ちになります。
手の甲へ、ミネラルカラーパレットプレイフルのすべての色を取り出してみました。
左側のチークカラーはマルチに使いやすいピンク系のカラー、
上段はブルーベースの方に合わせやすい
プラム系のパウダーカラー2色とクリームカラー1色、
下段はイエローベースの方に合わせやすい
ブロンズ系のパウダーカラー2色とクリームカラー1色になっています。
上段も下段も取ってもかわいらしいカラー展開でうっとりとしてしまいます。
今回は片方に上段のプラムカラー、
片方に下段のブロンズカラーを塗っていきます。
上段のプラム系カラーで女性らしさを感じさせる目元に!
最初に目元に塗っていくのは、パープルやピンクなどのプラム系カラーです。
最初に右側のクリームカラーをアイホール全体に伸ばして、
真ん中のピンクカラーを重ねて、キワにパープルカラーを重ねて軽めにブレンディング。
下まぶたにも軽めにクリームシャドウをのせています。
パープルの色味が引き立っているので、
女性らしい魅惑的な雰囲気を醸し出してくれるようです。
下段のブロンズカラーで温かみのあるナチュラルな印象に!
もう片方に塗っていくのは、ブラウンやオレンジのブロンズ系カラーです。
見比べていきたいので、プラム系カラーと同じ塗り方で進めます。
ブラウンとオレンジって、間違いなくピッタリ合う!
下まぶたのクリームシャドウのオレンジもいい感じです。
楽しい気持ちになれる組み合わせのアイシャドウは、
温かみを感じさせてくれるような配色です。
やわらかいピンクカラーでふんわり血色感が出ました!
シアーな発色でふんわりと色づいてくれました。
今回はチークとして使いましたが、
アイシャドウやリップカラーとしても万能に使えます。
今回はアイメークにしっかり発色なものを使用しているので、
これぐらいさりげなく、だけど血色感を感じられるようなカラーは
バランスを取りやすくてとても使いやすいです。
青みレッドが可愛い薄づきリップグロス「ミネラルリッププランパーシアーベリーソーダ」
続いてご紹介をするのは、リップグロスです。
今秋リニューアルしたミネラルリッププランパーシアーの限定色!
当ブログでもブラウン系のカラーをレビューさせていただきました。
今回クリスマスコフレに入っているのは、ベリーソーダという青みレッド。
私の肌はイエローベース春なので、
自然と青みを感じるカラーを手に取らないことが多いこともあり、
正直なところ今回色が似合うかどうか一番不安でした。
実際に塗ってみるとすごくかわいい色で、一目で気に入りました。
確かに青みを感じるけれど、
そこまで違和感を感じてしまうこともありませんでした。
透明感のある発色なので、バッと色が付いてしまうこともなく
自然になじんでくれているのかもしれませんね。
目元のそれぞれの色とのバランスを見てみると、
下段のブロンズ系カラーとの合わせも好きですが、
やはり上段のプラム系のカラーの方がまとまり感がでているような気がします。
他のポイントメイクの邪魔をしない可愛らしい色味です。
ホワイトとレオパード柄の組み合わせが可愛い「クリスマスコフレポーチ」
クリスマスコフレポーチのお楽しみとして忘れてはいけないのがポーチ。
ここでしか手に入らないから、いつもとても楽しみにしています。
今回のエトヴォスさんのクリスマスコフレのポーチはこちらです!
表地はエナメルのようなつるつるとした手触りで、
裏地はグレーベースのレオパード柄です。
ジップ部分のピンクが差し色になっていて可愛い!
内ポケットがあるのもうれしいですね!
大きさはミネラルカラーパレットプレイフルがちょうど入るくらいの横幅で、
大きすぎずコンパクトに収納できるのがいいですね!
まとめ:さまざまなバリエーションのフルメイクが楽しめるエトヴォスのクリスマスコフレ!
今回はETVOS(エトヴォス)さんのクリスマスコフレ2020をご紹介しました。
ベースメイクの仕上げのフェイスパウダーからリップまで入っているので、
フルメイクを楽しむことができるクリスマスコフレです。
さらにミネラルカラーパレットプレイフルは7色も色が入っているので、
今回ご紹介した組み合わせ以外にも様々な組み合わせでメイクを楽しむことができます!
ミネラルモイストシルキーベール
ミネラルカラーパレットプレイフル
ミネラルリッププランパーシアー ベリーソーダ
クリスマスコフレポーチ2020
(すべて限定色・限定商品)
8,000円(+税)※11月4日発売
エトヴォスさんがお好きな方、気になられていた方、
クリスマスコフレを何を購入するか悩んでいた方、
カラフルなアイシャドウを楽しみたい方、
ぜひエトヴォスさんの公式HPをチェックしてみてくださいね。