Wahpyto(ワフィト) レジェナ フェイシャルオイル|Waphyto
こんばんは*^^*
オーガニックコスメレビュアーのおざわめぐみです。
「乾燥の厳しい季節は何をしても乾燥から逃れられない・・・」
そんな風に乾燥肌にお悩みの方もいらっしゃるかもしれません。
私も油断すると乾燥肌が気になるようになるので、
今の季節はとにかく保湿!と心がけています。
そんな時に使い始めた美容液がとてもよかったので、
今回の記事でご紹介をします。
乾燥しやすい肌にお悩みの方、
植物由来の成分のスキンケアにこだわりたい方、
ぜひ最後までごゆっくりとご覧くださいね。
目次
ブースターにも仕上げのオイルにも使える万能オイル美容液!
もっちりとしたうるおい肌に仕上げてくれるレジェナフェイシャルオイル
レジェナフェイシャルオイルを、手の甲に取り出していきます。
こちらは昨年下半期のマイベストコスメに選出させていただいた、
レジェナトナーと同じブランドのwaphyto(ワフィト)さんの製品です。
大好きな美容液と同じワフィトさんの美容液ということで、
とても使わせていただくのを楽しみにしていました。
オイルなんですけど取り出した感じはべたつく感じはなく、
塗りこむことでオイル特有のもっちり肌に仕上げることができました
今まで色々なオイル美容液を使ってきましたが、
レジェナフェイシャルオイルは特にもっちり肌に仕上げてくれるような美容液。
先ほどご紹介したレジェナトナーとあわせることで、
更にうるおいたっぷりのもっちり肌へと仕上がるので
ワフィトさんのスキンケアはライン使いがとてもおすすめです!
Wahpyto(ワフィト) レジェナ フェイシャルオイル|Waphyto
肌なじみがよくてふっくらとしたうるおい肌に仕上げるフェイシャルオイル
レジェナフェイシャルオイルを、顔に塗布していきます。
レジェナフェイシャルオイルを手のひらに取り出し、
体温でじっくり温め植物の香りを思いっきり吸い込み堪能。
それから顔全体に塗り広げていきます。
ジャスミンやフランキンセンスなど、精油の香りを楽しむことができます。
手の甲に出して感じたときのように肌なじみがよく、
肌にすんなりと入っていくのを感じることができました。
そしてつややかでうるおいに満ちた肌へと仕上げてくれます。
ふっくらとした柔らかな肌にも近づけてくれました。
今回はスキンケアの締めくくりにレジェナフェイシャルオイルを使いましたが、
洗顔後すぐ化粧水の前か化粧水の後に塗布するのもおすすめです。
レジェナフェイシャルオイルを朝に塗布して日中過ごしたのですが、
長時間レジェナフェイシャルオイルのうるおいを実感出来て、
乾いてしまうような感覚がありませんでした。
レジェナフェイシャルオイルを、一つ追加したことでのこの変化はすごいです。
まさに乾燥がとても気になる今の季節にぴったりな、美容オイルと言えるでしょう。
Wahpyto(ワフィト) レジェナ フェイシャルオイル|Waphyto
植物性のベースに保湿力の高い植物オイルをブレンド!
レジェナフェイシャルオイルはベースに植物性のスクワランを使用し、
オレイン酸が豊富で保湿力が優れているツバキ種子油や
ミネラルを豊富に含み水分調整を助けるアッケシソウエキス(通称:サンゴソウ)を配合。
更にレジェナトナーと共通して保湿成分のソメイヨシノやノニ、
ャスミン、フランキンセンス、ゼラニウム、ローマンカモミールなどの
12種類もの精油を豊かにブレンドしています。
和植物を中心に厳選された成分を堪能することができるので、
スキンケアの枠を超えた贅沢なオイル美容液だなと感じます。
まとめ:保湿力の高さは厳選された成分にありました!
今回はWaphyto(ワフィト)さんのレジェナフェイシャルオイルをご紹介しました。
日本の植物の恵みをたっぷりと感じられるオイルなので、
使ってみると保湿力の高さをしっかりと感じることができました。
乾燥にお悩みの方にはぜひ一度使っていただきたい美容液です。
30ml 8,000円(+税)
乾燥しやすい肌にお悩みの方、
植物由来の成分のスキンケアにこだわりたい方、
お取り扱いのあるコスメキッチンさんの公式HPや
ワフィトさんの公式HPをチェックしてみてくださいね。
Wahpyto(ワフィト) レジェナ フェイシャルオイル|Waphyto