こんばんは*^^*
オーガニックコスメレビュアーのおざわめぐみです。
あたたかさを感じられる気候の日も増えてホッとする反面、
春のはじめといえば避けて通れないものがありますよね・・・。
それはずばり、花粉です。
ムズムズが始まる前に今できることを始めたくて、
手に取ったのが体の内側からはたらきかけてくれるサプリメントでした。
今回の記事ではこの時季特有の不調になりがちな体をサポートしてくれる、
海藻サプリメントについてご紹介をします。
花粉が舞う季節はいつも不調気味な方、
毎日の生活に取り入れやすいアイテムをお探しの方、
サプリメントは原材料にしっかりとこだわりたい方、
ぜひ最後までごゆっくりとご覧くださいね。
目次
「奇跡の海藻」ツルアラメを主原料にしたサプリメント!
ムズムズやぐしゅぐしゅしがちな体をサポートする「ツルアラメ」
私はスギとヒノキの花粉の両方に反応しやすくて、
毎年2月中旬から5月初旬くらいまでの長い期間気が抜けません。
長期間にわたる悩みだからこそ、
毎日の生活を送るうえで少しでも軽減できるようなアイテムを探していました。
そんな中で気になったのが、今回ご紹介をするサプリメント。
こちらのサプリメントはツルアラメという海藻を主原料にしています。
ツルアラメとは食用海藻の一種でポリフェノールやアルギン酸、フコダインなどの
良質な栄養素をを豊富に含んでいることからサプリメントにはうってつけの海藻です。
隠岐の西ノ島 ツルアラメ サプリメントの主成分である
西ノ島産のツルアラメに含まれるフロロタンニンという栄養素には、
高い抗アレルギー成分が発見されています。
フロロタンニンはアレルギー反応を引き起こす炎症関連の酵素を阻害することができ、
フロロタンニンによりかゆみを抑えることが証明されているすごい成分です。
花粉時季のムズムズやぐしゅぐしゅといった不調にも、
しっかりと寄り添ってくれるような心強い植物こそがツルアラメ。
ツルアラメが「奇跡の海藻」と称されるのも納得です。
5日飲み続けたら徐々に変化を感じた「隠岐の西ノ島 ツルアラメ サプリメント」
ツルッと飲みやすいカプセルタイプで続けて飲めました!
ツルアラメサプリメントを取り出します。
カプセルタイプのサプリメントです。
一般的なサプリメントの多くは動物由来のカプセルを使用していますが、
隠岐の西ノ島 ツルアラメ サプリメントは植物性のタピオカを85%配合し、
体内で素早く溶け込むのが特長のカプセル。
植物性のカプセルに栄養素を詰め込むことで、
酸化防止と安定性が期待できるので
栄養素の素晴らしい面を損なうことなく摂取することができます。
ぬるま湯で2~4粒のむことが推奨されています。
一度にまとめて飲むよりも朝1カプセル、夜1カプセルというように
分けて飲む方が効果を感じやすいようです。
私は3粒を朝晩に分けて毎日欠かさず飲んでいますが、
今のところあたたかな日もムズムズで悩むことなく過ごせています。
花粉が舞うのが本格化する前にぜひ始めたいサプリメント!
私は隠岐の西ノ島 ツルアラメ サプリメントを一日3粒飲み始めて、
5日ほど経過した時点でムズムズが落ち着き変化を感じました。
中には早い方で飲み始めた翌日に変化を感じる方もいれば、
一週間経過したところで変化を感じる方もいるようです。
結果には個人差があるので、
まずはいつもの生活に取り入れてみて
継続して飲んでみるということがとても大切になってきます。
花粉が本格化してからではなく、
そろそろ花粉が流行り始めそうという時期から始めることで
焦らずに落ち着いて花粉時季と向き合うことができそうですね。
まとめ:ムズムズやぐしゅぐしゅの不快感が軽減したサプリメント!
今回は、だいじょうぶなものさんの海藻サプリメント ツルアラメをご紹介しました。
生活に海藻サプリメント ツルアラメをとりいれることで、
例年は不快感を感じていた時季でも快適に過ごせるようになりました。
私は5月まではまだまだ気が抜けないので、
長期間に向けて変化を経過観察していけたらと思っています。
60カプセル 3,240円 14カプセル 972円
花粉が舞う季節はいつも不調気味な方、
毎日の生活に取り入れやすいアイテムをお探しの方、
サプリメントは原材料にしっかりとこだわりたい方、
ぜひお取り扱いのあるコスメキッチンさんのHPをチェックしてみてくださいね。