こんばんは*^^*
オーガニックコスメレビュアーのおざわめぐみです。
春の訪れがとても待ち遠しくなる日が続いていますね。
冬と比べると気温が上がりマスクを手放せない生活が続いているからこそ、
「ベースメイクは少しでも軽やかなものを選びたい。」
そんな風に感じる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
私もベースは少しでも軽やかにしたくて
BBクリームやCCクリームなど一本で高機能なアイテムを
使うことがとても増えました。
中でも使用感がとても好みだったCCクリームがあるので、
今回の記事でご紹介をします。
ベースクリームは軽やかで手軽に済ませたい方、
肌の気になる所は自然にカバーしたい方、
植物由来の成分を配合したベースメイクをお探しの方、
ぜひ最後までごゆっくりとご覧くださいね。
目次
肌にぴったりと馴染んで理想的なナチュラルな肌を一本で作るCCクリーム!
しっとりと肌に馴染むデューイモイストCCクリーム!
こちらがデューイモイストCCクリームです。
年始に購入をしたメイクアップキッチンさんの福袋に入っていて、
それをきっかけに使い始めています。
こちらがデューイモイストCCクリームです。
福袋に入っていたので色は選べず、
02番のライトベージュを使っています。
デューイモイストCCクリームは4色展開になっており、
2番目に明るいカラーになります。
こちらが、デューイモイストCCクリームを肌に馴染ませた状態です。
馴染ませてみた感じを見るとわかりますが、
とにかくみずみずしくしっとりとした使用感で
発色もしっかりといった印象。
今の季節は乾燥もまだまだ気になるので、
ベースメイクでもしっとりを実現することができるのはうれしいですね。
毛穴などの凹凸感をカバーしながら、ナチュラル肌に仕上げる!
デューイモイストCCクリームを顔に塗布していきます。
デューイモイストCCクリームを塗る順番ですが、
SPF13 PA+で抑えめの数値なので
しっかりと日焼け止め対策をされたい方は、
デューイモイストCCクリームを塗布する前に
日焼け止めなどを塗っておくのがおすすめです。
おうちで過ごす日だったり、
近所に少し出かける程度のご予定であれば十分なSPF値です。
日焼け止めとスキンスムーザーBCで仕上げた肌にスポンジを使って、
デューイモイストCCクリームを塗布していきます。
こちらがデューイモイストCCクリームを全体的に塗布した肌です。
私は毛穴の存在感が気になっていたのですが、
デューイモイストCCクリームを塗布しただけで
自然にカバーできてとてもありがたいです。
一本でここまでナチュラルな肌に仕上げてくれるから、
肌も厚塗りなしで素肌感をいかせるのがとてもうれしいです。
日中の刺激から肌を守る植物成分を配合!
トーンさんといえばスキンケアだけでなくコスメにも、
保水力に優れたウチワサボテンオイル※を配合していること。
※オプンチアフィクスインジカ種子油(保湿成分)
今回ご紹介をしているデューイモイストCCクリームにも
選びぬかれたウチワサボテンオイルや、
トウキンセンカオイル(カレンデュラ)などのフラワーエキスを配合しています。
日中は乾燥をはじめ今の季節だと花粉、
これからの季節だと紫外線など様々な外部刺激を受けてしまいがちですよね。
肌へいたわってくれることを考えて作られたCCクリームなので、
花粉やマスクの摩擦が気になって刺激がちな今でも
安心して日中に過ごすことができそうな気がします。
まとめ:肌悩みに寄り添いながら、軽やかでナチュラル肌に近づけそう!
今回はto/one(トーン)さんのデューイモイストCCクリームをご紹介しました。
一本で作りこまないナチュラルな肌に仕上げてくれるCCクリームで、
肌をいたわってくれるようなスキンケアのような内容がありがたいです。
春は軽やかで健やかな肌を目指したいですね。
30g 3,080円(+税)
ベースクリームは軽やかで手軽に済ませたい方、
肌の気になる所は自然にカバーしたい方、
植物由来の成分を配合したベースメイクをお探しの方、
ぜひお取り扱いのあるコスメキッチンさんの公式HPをチェックしてみてくださいね。