YOAN BQクレンジングバーム|Biople by CosmeKitchen
こんばんは*^^*
オーガニックコスメレビュアーのおざわめぐみです。
冬は木枯らしに晒されて、肌が冷たく硬く感じますよね。
そんな肌をじんわり温かくして汚れを落としたい。
そんな時に使い始めたクレンジングがとてもよかったので、
今回の記事でご紹介をします。
汚れをしっかりと温めながら落としたい方、
植物由来のクレンジングをお探しの方、
ぜひ最後までごゆっくりとご覧くださいね。
目次
ベースメイクもポイントメイクもしっかり落とすクレンジングバーム!
体温に反応してじんわり肌に馴染むテクスチャー!
YOAN(ユアン)さんのBQクレンジングバーム。
公式のインスタライブを拝見して、
すっきりと汚れが落ちるのに感動して購入しました。
ふたを開けてみるとほんのりのピンク色の、
バームタイプのクレンジングがお目見えしました。
直接触れて取り出さずに、付属のスパチュラで取り出します。
バームタイプって最初から硬さがあって
手の甲に取り出すのもやっとというものも多い中、
BQクレンジングバームはスパチュラで力を入れずに、
やわらかさのあるバームを取り出すことができます。
広い面に馴染ませて体温に反応すると、
もっとやわらかいテクスチャーを変化を感じることができます。
手の甲を顔に見立てて様々な種類のメイクアイテムをのせて、
やわらかくなったBQクレンジングバームをのせました。
まだ汚れとクレンジング剤を全く馴染ませていないのに、
既に汚れが浮き出しているような感じですよね。
この後にくるくると優しく汚れとクレンジング剤を馴染ませて、
しっかり乳化させた後で汚れを洗い流していきます。
リップやアイライナー、マスカラなど様々な種類の
ポイントメイクアップアイテムをのせていましたが、
跡形もなくすっきりと汚れを落とすことができました。
そして洗いあがりの肌は、もっちりうるおいを感じることができます。
YOAN BQクレンジングバーム|Biople by CosmeKitchen
BQクレンジングバーム一つで隅々までメイク汚れをスッキリ!
続いては、顔のメイクをBQクレンジングバームで
顔のメイクを落としていきます。
しっかりメイクの日はポイントメイクリムーバーを使用してから
クレンジングを全体的に使用することが多いのですが、
冒頭でも触れたユアンさんの公式HPでしっかりメイクも
スッキリと落としていたので、
今回は検証もかねてBQクレンジングバームだけで落としていきます。
じんわり温かい温感なのもうれしい。
繊細な目元は指の腹を当てて、じっくりと時間をかけてリムーブしていきます。
ここをサッサと済ませてしまうと、
目元を傷つけたりまつ毛が抜けてしまったりしかねないので注意が必要です。
BQクレンジングバーム一つで隅々までしっかりと
汚れを落とすことができました。
そして仕上がりは手元で試した時と同様に、
しっとりとうるおいを感じられるような仕上がりになりました。
YOAN BQクレンジングバーム|Biople by CosmeKitchen
フルーツAHAエキス※配合でメイクと一緒に毛穴汚れにもアプローチ
※グリコール酸、リンゴ酸
BQクレンジングバームには植物由来成分を配合しています。
毛穴汚れにアプローチが叶うフルーツAHAエキス※をはじめ、
みずみずしいうるおい肌へ仕上げるシラカバ樹液やビオ-クインテット、
肌荒れの肌に寄り添ってくれるニオイテンジクアオイ油やムラサキ根エキス、
透明感を感じさせてくれるキイチゴエキスやシークワーサー果皮エキスなどを配合しています。
ただ汚れを落とすだけではない、
肌の悩みに本気で向き合うクレンジングバームです。
YOAN BQクレンジングバーム|Biople by CosmeKitchen
まとめ:すっきりと汚れを落として肌の仕上がりにもこだわる!
今回はYOAN(ユアン)さんのBQクレンジングバームくをご紹介しました。
ただメイクを落とすだけじゃなく毛穴汚れにも着目して、
AHAフルーツエキスや肌想いの植物由来成分を配合しています。
冬の木枯らしで凝り固まった肌でも、
じんわりと汚れを落とすことができるのがとても魅力的でした。
95g 3,850円
汚れをしっかりと温めながら落としたい方、
植物由来のクレンジングをお探しの方、
ぜひお取り扱いのあるBiople by CosmeKitchenさんの公式HPや
YOANさんの公式HPをチェックしてみてくださいね。